新築アパート投資ガイド新築アパート投資ガイド
新築アパート投資・経営ガイド » 年齢別 新築アパート投資で始める資産運用 » 60代

公開日: |更新日:

60代

ここでは年金生活に入る60代から投資を始めるメリットや失敗の回避するためのポイントについて解説。また60代で投資を行っている人の声も紹介しています。

60代の平均貯蓄額

年金収入プラスαを考えるなら投資もあり

60代(60~69歳)の平均貯蓄額は2019年国民生活基礎調査(厚生労働省)のデータによると1.461.7万円となっています。この年代になると定年を迎え、年金収入だけで生活する人が増えるため万が一のための貯蓄額が大きくなります。

生活できる財産があればあえて投資は必要はないですが、日々の暮らしを少しでも豊かにしたいと考える人は、さらにお金を増やすための手段として投資を検討してみてもよいかもしれません。

参考元:厚生労働省公式ページ「2019年 国民生活基礎調査の概況」
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa19/dl/03.pdf

60代で投資を始めるメリット

不動産投資は相続税対策としての意味がある

60代になってリスクの高い投資を始めるのはそれほどメリットはありません。年齢的に融資を受けるのも難しくなってきますので、アパート経営など不動産投資を始めるには自己資金のみで行うことになり、投資の旨味は薄くなります。

しかし相続税対策で節税のための不動産投資ならメリットがあります。現金を不動産に変えると財産の評価額が5~6割程度まで下がるため相続税が少なくなるからです。もちろん残りの生活費も考えた上での話になります。

60代で失敗しないためのポイント

自分の負担にならないように心がけること

老後の小遣い稼ぎのために60代から投資を始めると失敗する可能性があります。余裕資金だけで完結するならよいですが、借入れにはリスクがあります。できるだけ自分の負担にならないことを心がけるのがポイントです。

不動産投資で融資が受けられたとしても完済までの期間は短くなるので負担が大きくなります。また自己資金でアパート経営を始めたとしても管理まで自分で行うと手間や負担が大きくなってしまうため注意が必要です。

60代で投資を始めた投資家たちの声

資金を維持するために始め6年間で10棟所有

ある程度の資金はありましたが、減る一方なので何とかしたいと考え不動産投資を開始。自分で勉強する以外に不動産会社のアドバイスもあり6年間で10棟所有できました。

口コミ参照元:AIWA CREATIVE「オーナーの声」
https://www.aiwachisho.co.jp/interview/story?id=11

建て替えの建築費を抑え借入金を少なくした

老朽化でアパート建て替えになったのですが、ローンを組む必要があり借入金を少なくするため建築コストを重視。建設会社を比較検討して利益が出そうなところに決めました。

口コミ参照元:大家さん.com「大家さん体験談」
https://sugoi-ooya.com/体験談5 60代男性 アパート経営 『老朽化によ/

駐車場からアパートに変えて収入が増加した

駐車場を経営していましたが増税前にアパート建築を決めました。アパートに変えてから収入が大幅に増えました。相続税も節税効果があるみたいでアパートにしてよかったです。

口コミ参照元:大家さん.com「大家さん体験談」
https://sugoi-ooya.com/体験談4 60代男性 アパートオーナー 『駐車場/

60代から始めるならこんな人におすすめ

不動産投資なら資金があり節税が期待できる人

60代から投資をするなら資金的に余裕がある人がおすすめです。リタイア後は失敗するとそのまま生活に影響しますので、始めるとしても値動きの激しいハイリスクな投資を避けて少ない収益でも安定しているものを選ぶべきです。

その意味ではアパート経営など家賃収入がある不動産投資がよいですが、特に相続税対策として節税が期待できる人はおすすめです。その際は税理士や不動産会社などの専門家とよく相談してから始めたほうが安全です。

新築アパート投資ができる
不動産投資会社の
特徴・評判をチェックしてみる

   
「高利回り」「高稼働」
「長期ローン対応」
すべての条件を満たした
おすすめ不動産会社2社

人気エリアで
高利回りを実現

リバイブル
利回り目安
約6.59
公開物件数
67棟
(自社開発)

デザイン性と設備で
付加価値の追求

ブルーアセット
パートナーズ
利回り目安
約68
公開物件数
205棟
(自社開発・仲介)

リノベーションで
適切な空室対策

モダンアパートメント
利回り目安
約6~8
公開物件数
68棟
(自社開発・仲介)

※2020年10月時点の情報。公式HPの情報をもとに東京23区内の利回りを掲載しています。

参照:リバイブル(https://rebible.co.jp/lp2/)※最低利回り目安は、電話調査で仕入れた情報です
参照:ブルーアセットパートナーズ(https://www.b-a-p.jp/suimenka/)
参照:モダンアパートメント(http://www.m-apartment.co.jp/service/produce.html)