公開日: |更新日:
利回り目安 | 7%以上(※) |
---|---|
入居率 | 記載なし |
種別 | 仲介 |
※2020年10月時点の情報。公式HPより。
http://good-fd.com/
新築アパート投資で長期的な資産運用を目指すなら?
不動産投資会社を利回りで比較
口コミは見つかりませんでした。
株式会社グッドフィールドは、2016年4月に設立した、主に東京エリアの新築アパートの投資用物件を扱っている会社です。
グッドフィールドが取り扱っている投資用物件は、運用利益(家賃収入)が期待できること、また売却の際に買い手がつきやすい物件にこだわっています。そのキーワードとなるのが、「東京・新築アパート・駅近(徒歩8分以内)・平均利回り7%以上」です。
物件エリアを主に東京圏に絞ることで、好立地の物件情報を収集する独自の情報網を構築。今後需要が見込める不動産をいち早く獲得するための態勢が整っています。
さらに、東京に精通しているからこその確かな査定力によって、相談者のニーズにあった融資先を提案することが可能です。
比較的購入価格が安く、購入後すぐに家賃収入が得られる中古アパート投資も引き続き人気がありますが、空室リスクの高さやリフォーム・修繕・リノベーションに相応の費用がかかること、売却時に買い手がつかないといったデメリットも当然あります。
そのためグッドフィールドでは、今から不動産投資をするのであれば、多少初期費用が高くなっても新築アパートへの投資を強く勧めています。
新築アパートであれば、新しい設備が揃えられることや現代のトレンドにあったデザインの外観・内装にすることができるため、入居者が見つかりやすく、結果的に空室リスクは軽減されます。また、新築は法定耐用年数が長いことで金融機関から融資の対象となりやすくなります。
あくまで長期的に安定的な収益をあげるという視点をもって、相談者にぴったりの提案をすることこそが、グッドフィールドの一番の強みといえるでしょう。
現代において不動産投資は、年配の方やある程度資産を持っている方だけがするものではなく、30代・40代といった若い世代にとってもより身近なものとなっているため、投資についてあまり詳しく知らないという相談者も多数います。
そこで、グッドフィールドではそういった不動産投資ビギナーに対してもわかりやすく丁寧に対応することはもちろん、物件の提案から運用開始までしっかりサポートしてくれます。
東京で不動産投資を検討されている方であれば、ぜひ一度相談してみてはいかがでしょうか。
グッドフィールドは、東京の新築アパートをメインに取り扱う不動産投資会社です。
東京で好立地の新築収益物件を見つけるのは困難をともないますが、グッドフィールドでは各地域の不動産会社をはじめ情報網を構築し、高利回りが期待できる物件情報を常に収集できる体制を整えています。
また、情報を入手するうえでスピードも肝心。グッドフィールドでは、マニュアル化による体制構築で、できるだけスピーディーに情報を提供できるようにしているようです。
会社名 | 株式会社グッドフィールド |
---|---|
所在地 | 東京都台東区浅草橋1-25-6 AYロッソ1F |
事業形態 | アパート販売・企画・不動産仲介 |
物件取扱エリア | 東京圏 |
人気エリアで
高利回りを実現
デザイン性と設備で
付加価値の追求
リノベーションで
適切な空室対策
※2020年10月時点の情報。公式HPの情報をもとに東京23区内の利回りを掲載しています。
参照:リバイブル(https://rebible.co.jp/lp2/)※最低利回り目安は、電話調査で仕入れた情報です
参照:ブルーアセットパートナーズ(https://www.b-a-p.jp/suimenka/)
参照:モダンアパートメント(http://www.m-apartment.co.jp/service/produce.html)