新築アパート投資ガイド新築アパート投資ガイド
新築アパート投資・経営ガイド » 不動産投資会社の物件例や特徴・評判をチェック » 株式会社リバイブル

公開日: |更新日:

株式会社リバイブル

株式会社リバイブル公式HP
画像引用元:株式会社リバイブル(https://rebible.co.jp/lp2/)

株式会社リバイブルの利回り目安・入居率

利回り目安 最大9%
入居率 97.2%(※)
種別 自社開発

※2019年9月時点の情報。公式HPより。

株式会社リバイブルの物件&想定収入例

東京都板橋区中台

  • 間取り:要問合せ
  • 戸数:3棟30戸 区分2戸(保有資産)
  • 価格:11,290万円
  • 年間年間想定収入:要問合せ
  • 取引態様:要問合せ

東京都葛飾区堀切

  • 間取り:要問合せ
  • 戸数:要問合せ
  • 価格:9,940万円
  • 年間年間想定収入:要問合せ
  • 取引態様:要問合せ

東京都足立区梅田

  • 間取り:要問合せ
  • 戸数:6棟52戸(保有資産)
  • 価格:11,640万円
  • 年間年間想定収入:要問合せ
  • 取引態様:要問合せ

参照元:株式会社リバイブル公式ページ「一棟新築アパート投資実績例」
https://rebible.co.jp/lp2/

新築アパート投資で長期的な資産運用を目指すなら?
不動産投資会社を利回りで比較

株式会社リバイブルで投資をした方の口コミ評判

利回りの良い物件が都内に見つかって安心した

株式会社リバイブルさんのおかげで都内でようやく利回りの良い物件を見つけることができました。無事に引き渡しも完了して安心です。ありがとうございます。今後は管理業務でもお世話になりますのでよろしくお願いします。

口コミ参照元:株式会社リバイブル公式ページ「お客様の声」
https://rebible.co.jp/lp2/

常に丁寧な対応で不安なく進めることができた

相談の時から購入するまでの間、常に丁寧に対応してくださったので不安になることがなく、安心して進められました。また機会がある時には是非お願いしたいと考えています。

口コミ参照元:株式会社リバイブル公式ページ「お客様の声」
https://rebible.co.jp/lp2/

融資の面もわかりやすく説明してくれた

高い利回りで、とても良いですね。融資の面で不安がありましたが、担当の方が分かりやすく説明してくださったので、安心できました。

口コミ参照元:株式会社リバイブル公式ページ「お客様の声」
https://rebible.co.jp/lp2/

親身に対応してくれたおかげで、理想通りの投資用アパートを建てられた

担当してくださった方が、とてもよかったです。土地探しからお世話になりましたが、最後まで親身に対応してくれて、自分の理想通りの新築アパート物件をつくりだすことができました。

口コミ参照元:株式会社リバイブル公式ページ「お客様の声」
https://rebible.co.jp/lp2/

東京中心に収益物件を開発する「株式会社リバイブル」

株式会社リバイブルは主に東京を中心とした投資用アパートやマンションなどの収益物件の開発を行っている不動産会社です。

その他にも居住用住宅の企画・開発やシェアハウス事業、不動産の仲介・管理、コインパーキング事業など幅広く手掛けています。

その幅広い知識を生かした独自の土地情報収集ネットワークを用いて、投資用不動産においては利回りの良さはもちろん、出口戦略を見据えた立地を厳選しているのが特徴です。2020年は60棟の実績があります。

建築コストが安く短工期のため、収益開始が早く高利回り

株式会社リバイブルが得意とするのは、木造の投資用アパート。RCや鉄骨よりも建築コストが安く、工期も短いため、収益開始が早く高利回りなのが特徴です。

また、木造耐火構造を採用し劣化等級3を取得しているため耐久性にも優れ、投資物件としての価値を長期間維持できます。

さらにデザイン性が高く、建物内の標準設備も充実しているので、入居者も満足できる仕様です。

専門業者が賃料査定し、相場から乖離するのを防止

強い賃貸管理サポート力が受けられるのも株式会社リバイブルの大きな特徴です。

これまでの開発実績やコンサルティング経験を生かし、オーナー目線できめ細やかにサポート。賃料査定はあえて外部の専門業者に依頼することで、相場から乖離するのを防止し、運用をスタートしてから借り手がつかない状況を作りません。

入居者募集やクレーム対応、契約更新など賃貸管理サポートもあるので、物件購入後も安心です。

株式会社リバイブルの特徴まとめ

投資家目線で考えられた高品質アパートを提供

東京都内は住む人も多くいますが、土地代も高いので投資用アパートを購入しても必ずしも利回りがよいとは限りません。その点株式会社リバイブルは長年のコンサルティングの実績と経験で土地情報の独自収集網を持っているのが強みです。

また不動産を売却して終わりではなく、投資家目線で物件の価値を落とさない工夫をしたり、入居率を上げるための充実な設備など細かな配慮が感じられます。シェアハウスやコインパーキングなど新しい分野にも積極的で今後も期待できます。

株式会社リバイブルの基本情報

会社名 株式会社リバイブル
所在地 東京都千代田区内神田1-14-8 KANDA SQUARE GATE 7F
事業内容 投資用不動産開発、海外事業、住宅事業、シェアハウス、オフィス仲介、コインパーキング、空き家対策
物件取扱エリア 都内23区中心
   
「高利回り」「高稼働」
「長期ローン対応」
すべての条件を満たした
おすすめ不動産会社2社

人気エリアで
高利回りを実現

リバイブル
利回り目安
約6.59
公開物件数
67棟
(自社開発)

デザイン性と設備で
付加価値の追求

ブルーアセット
パートナーズ
利回り目安
約68
公開物件数
205棟
(自社開発・仲介)

リノベーションで
適切な空室対策

モダンアパートメント
利回り目安
約6~8
公開物件数
68棟
(自社開発・仲介)

※2020年10月時点の情報。公式HPの情報をもとに東京23区内の利回りを掲載しています。

参照:リバイブル(https://rebible.co.jp/lp2/)※最低利回り目安は、電話調査で仕入れた情報です
参照:ブルーアセットパートナーズ(https://www.b-a-p.jp/suimenka/)
参照:モダンアパートメント(http://www.m-apartment.co.jp/service/produce.html)